娘が入籍して、
先日フォトウェディングを済ませて
社宅のリフォームを待って
来月初めに引っ越しします。
今は週末婚♡
平日は残り少ない娘との日々を
愛おしく過ごしています。
うれしくてさみしい日を初めて聴いた時は
(とても素敵な曲🎧ぜひ竹内まりやさんバージョンも
素敵なので聴いて欲しい。amazon musicでも聴けます!)
涙が出たし、花嫁姿を見たら泣いちゃうかな
と思っていたけど
当日は2人の弾ける笑顔に
こちらもつられて終始みんなニコニコでした。
当日はお天気に恵まれ
親たちの見学が許されたフォトウェディングは
授業参観みたいで楽しかったです。
私自身は黒留袖をレンタルする選択もあって
もう今後着られないかもだから
悩んだのですが
披露宴で招待客に挨拶するわけでもないし
一瞬の記念写真のためだけなので↓
黒のワンピースで参加して
髪だけホテルの近くの美容室でセットを
お願いしました。
記念写真は遠慮したけど
私の彼もお相手のご両親と
何気なく顔合わせ(^-^)できて
ホテルのロビーで少し話せて
いい感じでお開きになりました。
神戸の両親や私の姉妹にもLINEのグループに
娘が100カットくらい!(それでも半分)
のアルバム作って知らせて
みんなにお祝いしてもらいました。
高齢の遠方の両親はiPadで見てくれたらしく
すごく喜んでくれました。
私たちには高い記念写真は買わなくていいよ
と娘に言っていたので
いつでもたくさんデジタルで
いろーんなポーズの孫たちを見ることができて
楽しんでるみたい。
フォトウェディングは教会や神前式の会場を
ちゃっかり借りて撮影できるし
なかなかおすすめです♪
山下公園のバラも満開🌹
その後彼と中華街デート♡
真っ青な空✨でした。
にも一緒に行って
お線香を買ってお参り。
彼は初めてなんだって。
中華街はそれだけでもかなり良い位置に
存在しているらしく
中でもここはパワースポットらしいのです。
私は数年前にいったけど
確かいいことあったような記憶🤭
お祈りするやり方で
台湾旅行を思い出しました。
台湾旅行を思い出します。
食べたかった酔楼の鳥の巣焼きそばは
目の前で餡をかけてくれて
イカやホタテ、えびもプリプリ!
で美味しい(*≧∀≦*)
胡麻団子とタピオカミルクティーは半分こ。
Source: キボウノヒカリ~離婚からの日々