本日は旅行記の2日目。
ホテルの布団で目覚め、お楽しみの朝食バイキングに行きます。
夕食を軽めに済ませたので、朝食は本気を出します。
和食、洋食、デザートとフルコースいただきました。
岩手のブランド米・ひとめぼれ、目の前で焼いてくれるチーズオムレツ美味しいです。
朝食後は軽く運動。
雪道を歩いて滝を観に行きます。
東北の冬はやっぱりこれでしょ。
散歩後は3つ目の温泉に入り、チェックアウトまでは、雪景色を眺めながらコーヒー。
ゴールデンタイムと呼ばせてもらっています。
帰りもホテルの送迎で、新花巻駅まで。
駅の観光案内所内には、花巻東高校の大谷翔平、菊池雄星両選手のユニホーム等が飾られていました。
偉人級の扱いです。
以上で花巻の予定は終了ですが、まだ昼前で、せっかく岩手まで来てこのまま帰るのはもったいない。
途中の一関に猊鼻渓(げいびけい)と言う良さげな観光地があるので行ってみました。
渓谷で川下りができます。
冬なのでこたつ舟になっており、雪化粧の渓谷を進んでいきます。
途中鴨とも並走。
川下りだけではなく、途中上陸して散策もできます。
ド迫力の岩肌には圧倒させられますね。
面白いイベントもあります。
3個100円で「財」「恋」などと書かれた石を購入。
対岸の岩肌に穴があり、石を投げて穴に入ると、石に書かれた願いが成就するとのこと。
これがなかなかの難易度で、僕は3つとも外してしまいました・・・
他の乗客も10人以上挑戦していましたが、入った人はいませんでした。
再び舟に乗って船着き場まで帰ってきました。
帰りも一関駅から仙台までバスで。
全行程が終了しました。
(旅費)
いつも通り旅費もまとめておきます。
仙台↔一関バス往復 2,900円
その他JR・バス 3,360円
ソフトクリーム 260円
山猫軒昼食 1,500円
夕食 240円 ※旅行支援クーポン318円使用
賽銭 5円
ホテル紅葉館宿泊 6,870円 ※旅行支援1,780円割引、Pontaポイント400円使用
川下り 118円 ※旅行支援クーポン1,682円使用
石投げ 100円
合計 15,353円
さらに、2月は岩手県のキャッシュレス決済キャンペーンで、20%のポイント付与。
ソフトクリーム、山猫軒、夕食、ホテル宿泊費の8,870円はPayPayで支払い、20%の1,774円のポイントが付与予定です。
今やっているコールセンター1日分ぐらいのお金で、花巻まで行けて良かったです。
Source: Time is money キムのお金日記