息子ファミリーが来る時つくった
嫁ちゃんが大好きなフルーツタルト🍓🥭🍌🥝
ナパージュの代わりに
ゼラチンとお砂糖とお水をレンチンして
ハケで塗っています。
そこに小麦粉、卵黄、砂糖、牛乳を
またまたレンチンして
カスタードクリームを作り、
熱いうちにゼラチンをふやかしたものを混ぜ
粗熱が取れたら上に生クリームを。
フルーツを彩りよく並べてみました。
いちごはフレッシュのが売り切れだったから
業スーの冷凍もの。
でもなんとなく良い!
こちらはネットで見つけた
160円でできるというチーズスフレ。
新大阪で並ばなくても
りくろーおじさ○のチーズケーキ風に
焼き上がります。
高価なクリームチーズを使わずに
安売りのプレーンタイプの
ヨーグルトを水切りして
他はいつもうちにある
小麦粉、牛乳、卵、砂糖で。
カットするたび、フォークを入れるたび
シュワシュワって音がします。
よかったら検索してみて下さい。
ホイルで包んでるのは
後半天板にお湯を入れて蒸し焼きにするので
底抜けの型の隙間から
お湯が入らないようにするため。
↑は彼と娘と食べて美味しかったので
↓は息子ファミリーに。
お土産で持たせました。
彼や家族と過ごした
神戸に帰省しない年末年始。
いつも集合される側の
実家の母の大変さがわかりました。
メニュー考えて、みんなが楽しめること考えて。
息子ファミリーを送り出した後は
どっと疲れて
正月休み最終日の昨日は
彼宅から戻った娘と
2人で近所のスーパー銭湯へ。
温泉に浸かって露天風呂で真っ青な空を見上げて
ジャグジー、サウナや打たせ湯
あれこれ満喫して癒された〜😊
中でも最高だったのが↓のミストサウナ✨
(画像はお借りしています)
身体中をミストが覆ってくれて
汗が気持ちよく吹き出して
普通のサウナよりも楽。
デトックス感がハンパない!
休憩室もガラガラで
女性専用の場所でお昼寝したり
最高に整いました😊
帰ってから娘の彼からのおみやげを
いただきました。
赤福大好きなのですけど
賞味期限が短いので
半分冷凍してみました。
どうかな?
そんなこんなでお休みを過ごし
今日は仕事始めです。
体重は増えたけど減ったので
休み前と変化なしでした。
休み中の御朱印とか
書きたいことはあるのですが
それはまた今度。
とりあえず行ってきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Source: キボウノヒカリ~離婚からの日々