先ほど、満室想定利回り15%のソシアルビルを銀行と信組さん
にお願いしていた投資家さんから融資付きませんでしたぁ~との
ラインが届きましたww。
やはり、お堅い金融機関はソシアルビルに対して最初からアレル
ギーありますよね!
このソシアルビルは元々自分がネットで見つけて政策公庫に融資
可能かどうか問い合わせをし、「融資できます」との返事でしたので
知り合いの投資家さんに公庫が融資するって言ってたよ!って伝え
て5年前にオーバーローンで買ってもらった案件です。
現オーナーさんはサラリーマンの方で個人で所有されていたので
ちょうど長期譲渡になったタイミングで資産の組み換えをしたいとの
こと・・・。
10年以上も不動産業者やっていると仲介して買って頂いた物件を
また売る機会もいただけて、つくづく不動産業っていい商売だなぁ~
と思います。
何も物件を持っていなかった方の相談にのって最初紹介した1棟
を足掛かりに、どんどん拡大して成功されて行くのを見るのはすごく
楽しいものです。
話がそれてしまいましたが、ソシアルビルは普通の金融機関に
行っても融資してくれないのが一番悩ましいところです。
過去に、富山が誇るクレイジーマインド投資家ポールさんがソシアル
ビルを検討されたときのことを健美家コラムで書かれている記事が
とても参考になります。
<a href="https://www.kenbiya.com/ar/cl/pole/25.html" target="_blank" title="利回り30%のソシアルビルに融資をしてくれる
金融機関を探せ!”>利回り30%のソシアルビルに融資をしてくれる金融機関を探せ!
結局、結論としては韓国系金融機関ぐらいしかないみたいですし、
金利もかなり高めの様です。
保険会社時代に小損害の場合、火災保険の支払いは質権者から
承諾書を取得して契約者に直接払いすることが殆どですが、その
際、ラブホテルや、パチンコ店、ソシアルビルに融資していたのは、
ほぼ韓国系か信用組合ばかりでしたね・・・。
ということで、近々満室想定利回り15%前後でネットに掲載する
予定ですのでご興味のある方はネットからお問い合わせ下さい!
ただし、ソシアルビルを買うとその後金融機関から借りれなくなる
という噂がありますのでご注意を!!
現在のオーナーさんは、ソシアルビル所有後も地銀や商工中金
からどんどん融資下りていますので本人の属性次第だと思うのです
が・・・。
ということでいつものランキングボタンご協力いただけるととっても
うれしいです♪
Source: 吉川英一オフィシャルブログ-低位株・不動産投資で会社バイバイ、リタイアして毎日が日曜日。不動産業ブログ!