彼が福岡に長期出張になり、
もしかしたらここに行けるかな?
とワクワクした中の一つが湯布院。
温泉も好きだけど
なんか憧れがあったんですよね。
湯布院と由布院は昔、村や町が合併して
それがあとあと絡み合って?
今も両方現役のようです。
まず到着して訪れたのが
フローラルビレッジです。
世界一美しい村と言われるイギリスの
コッツウォルズ地方の村を再現してるんですって。
宇佐神宮の川の鯉にも餌をやり
もちろんここでもうさぎに餌をやり
めっちゃ嬉しそうな人。
ここはね、正直想像してたのと違うというか
え?って感じだったけど
写真に撮るとなかなか良い( ̄∀ ̄)かな
小さい子は喜ぶだろうし
どこでもフォトスポットって感じ♡
今までの湯布院のイメージとはちょっと違う
新しめの場所なんですよね
すぐ近くのミッフィー のお店
歩いてすぐの金鱗湖
ここの水は綺麗で
小さな魚がたくさん泳いでました🐟
おしゃれなカフェ
次に向かったのは
こちらの湯布院昭和館
続きます。

Source: キボウノヒカリ~離婚からの日々