娘が誕生日を迎え26歳になりました。
1人目は男の子で
それはそれは可愛くて嬉しかったけど
次に妊娠した時
今度は女の子がいいなぁと思っていたら
本当に女の子で♡嬉しかったなぁ
ママっ子で甘えん坊で。
26年前、桜満開の時に退院した日のことも
昨日のことのように覚えています。
これからの新しい一年も
笑顔の多い一年になってくれることを
心から願ってます。
パーティーは前倒しで。
バースデーケーキは
アイスクリームのレアチーズケーキ🎂
娘が選んだのは
万年ダイエット中の私たちにぴったりの
低糖質のものです✨
ほのかな甘み、ベリーの甘酸っぱさ
とてもおいしかったです。
彼と2人でハッピーバースデー♪とうたい
娘が動画にとってお祝い🥂
低糖質だと甘味や酸味を
舌が?より丁寧に味わおうとするような
そんな気がします。
パーティーは都合により昼だったので
娘リクエストの海鮮丼の昼食でサクッと。
唐揚げとサラダだけ用意。
おいしかったね
ところで今日から4月ですね。
家中の盛り塩を取り替えて
雨が上がったばかりの
歩いてすぐの神社へお一日参り⛩にいって
それから出社しました。
会社では新年度ということで
辞令の交付がありなんと主任になりました。
まだ入社して1年も経ってないのに
仕事ぶりを認めてもらえて
お給料も上がります。
この年で正社員で採用してもらえただけで
ラッキーなのに。
先日の試験に受かっていたら
また6月から少し上がります( ̄∀ ̄)
ありがたい(о´∀`о)
お一日参り続けてるからかな✨
ますます新年度も張り切っていきます٩( ᐛ )و
そうそう。
↓はお誕生日の記念の御朱印です。
正確には御首題というのかな?
彼とスカイツリーに行く前に
行ってきました。
お寺で書いていただいてるのは
こちらの御朱印帳です。
↓は彼にもらったホワイトデーのチーズケーキ。
甘いものが途切れない3月でした🌸
今日の近所のユキヤナギ
風に揺れてきれいです。
Source: キボウノヒカリ~離婚からの日々