darui_man_20230503212913d51.png

那須でのリゾバ真っ只中で、今日で仕事7日中5日を終えました。
Twitterで結構ポジティブな感じで振る舞ってますが、普通にダルい面もあります。
本記事ではネガティブな面を書こうと思います。

まず何と言っても、仕事自体がダルい。

客室清掃と言うバリバリの肉体労働ですし、慣れないベッドメイキングもあまり上達していません。
適時ご指導いただくんですが、毎回ペアが違うので、言われる内容もまちまち。
新人プロ野球選手が、色々なコーチから別々のことを教えられ、フォームを崩していくみたいな感じになっています。

その他、長時間の掃除掛けで腰が痛い。
濡れタオルで窓を拭いており、指先も荒れてきました。

シフトを貰った時は、6時間労働は短いと感じましたが、今は長い感覚。
なかなか時間が経ちません。

朝起きると、明らかにいつもより疲れを感じており、「行きたくね~」となりますね。

2点目に、世間が休みのGWに働くってのがダルい。

窓を拭くためにベランダに出ると、外では家族連れが遊んでいます。
そんな中働いていると、「何やってるんやろ・・・」ちょっと惨めな気分に。

また、DeNAの超大物外国人・バウアーの初登板の試合も5回からしか見られませんでした。
世間が休みの日に働くと、こういう娯楽の損失にも繋がります。

3点目に、無駄な出費がダルい。

ホテル側から来た持ち物一覧に、白い無地のTシャツとありました。
持ってないので3枚買って2,000円以上しました。
ところが蓋を開けてみると、制服のポロシャツが支給されて、それ1枚着ればいいだけ。
白Tシャツなど全く必要ありませんでした。
普段スーツとか着ないので、白Tシャツ3枚も必要なく、ほぼ無駄な出費になりました。

ってな感じで、もちろんリゾバはダルい点もあります。
ムカついたので、4日目の朝に寮でゴソってやりましたよ。

とは言え飯は美味いし、寮環境はそこそこだし、時給が1,700円とセミリタイア後の最高額。
残り2日なので、このままやり過ぎしたいと思います。
Source: Time is money  キムのお金日記