昨日、娘をハイスクールに送って行く時の気温3度だった。
車はガチガチに凍り、20分ほどエンジン全開で待たねば走れない。
ああ‥この季節が来たか‥
年々、ババアになるからか持っている雪山用コートでは暖かさがもの足りたくなってくる。
カーライルは実に雨が多い。
雨、みぞれ、雹、そして時に雪、これに対応する完全防水と防寒コートは決して安くない。
去年は買いたいコートが見つからず、結局はユニクロの超極暖上下に着込んで着込んでコートがパツパツになって、綿を詰めすぎた手作り人形のようになり、ジッパーがギリギリ上がるくらいの状態で、めちゃくちゃ肩がこった。
という事で、今年もし買うなら2サイズ大きめのコートを買って着込むか、めっちゃ買いたいと思える完全防水防寒のコートに出会うか‥
既に3度、あっという間に極寒になる。
ハヨ見つけな‥
焦るが、なかなか手が出ない値段の物ばかりで、しかし50歳前やから寒さには耐えれず、今日も嫌いなネットでコート探しである。
ふと、カナダの極寒地に嫁いだ同僚を思う。
あの子はどんなコートを着ているんだろうか‥
しかし、寒い地域の人ほど案外普通の防水防寒コートだったりして、さほど着込んでもいなかったりする。
私は何年住んでも、この寒さに慣れない。
Source: イギリス毒舌日記