前場の日経平均は大幅続落。3連休中のNY株が雇用統計をきっかけに一段安となった事で売りが先行。NY株先物の軟勢も逆風に10時台に26,500円を割り込むと、前引けにかけても軟調に推移。東証主力株は概ね軟調。

中小型株は 4169 EneChange、4165 プレイド、7078 Inclusive、4107 伊勢化学、1663 K&O、8848 レオパレスなどに短期資金が流入。

□ 午後の展望 : 二段安に警戒

NY株先物の軟勢、直近のテクニカルと市場マインドの悪化などを重石とする26,000円台半ばの軟調地合い継続が本線。木曜の米CPIを前に積極的な安値買いは期待しにくいだけに、先物主導で26,000円台序盤まで売られるシーンもリスクシナリオとして念頭に。

■ 午後の戦略 : 続・反騰第一波直後の押しを買い下がる!

本日中の26,500円割れには意外感もあるだけに、更なる下押しに備えるべく個々の手仕舞い条件の徹底を優先。その上で、先週のリバウンド第一波終了後の鋭角な下落はお伝えしてきた相場展望通りの流れだけに、ターゲットと条件を絞った押し目買いを丹念に継続していきたいところ。

★ 1570 日経レバ
: 先週14,000円台で5割+アルファを利確 → ~(略)~ 、本日13,300円台での一部買い直しの後もシナリオ通りに・・・!

☆ 6619 ダブルスコープ : 1,600円台までの一段高における追加利確後、1,3●0円付近までの押し目買い直しスタンスを継続。

【ウォッチ銘柄】

〇 4169 Enechange

昨日のメルマガ、今朝のコメントをはじめ月初から散発的に触れてきましたが、本日は一時956円、ストップ高まで急騰!市場の「好材料への期待」は懐疑的に見ていますので部分売却を挟みながら、予定通り ~(略)~!
 
   (会員サークルより
 >>Sラボ参加案内

では 午後もよろしくお願いします!☆
   
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村          
Source: ◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆