ゲーミングを引退することにしました。ゲーミングつながりのリスナーの質があまりにも悪いからです。だから、引退することにしました。
いろんなゲーム配信プラットフォームを変えてきましたが、どうしようもない暇人ばかりを相手にしている感じで何一つ生産的な事がないように感じてしまい、引退することを決意しました。
変なリスナー、暇人リスナー
ゲーミングが嫌になりました。893みたいな口の悪い女性が複数人いてたり、ぶりっ子の小娘がいてたり、裏切り者がいてたりして、とにかく、ゲーミングのリスナーは、一癖二癖強い女性が多い印象でした。人の揚げ足を取ったり、人の足を引っ張り合うと言う醜い世界関わりたくない人たちばかりでした。現実世界ではありえないくらい嫌なリスナーばかりでした。 ぼくは男性なのでリスナーの大半が女性でした。 わがままばかり言うリスナーだったりして、振り回されてばかりいました。 もう、関わりたくありません。 ゲ… ゲーミングが嫌になった理由 – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した体験談ブログ |
そして、ゲーミングパソコン、キャプチャーボード、モバイルモニター、ニンテンドースイッチ本体、ニンテンドースイッチのソフト、これらをすべて売りました。
スッキリしました。
ようやく、変なリスナー、暇人リスナーと関わることがなくなって、精々しました。もう、二度とゲーム配信はしたくないと感じました。
もう二度と、ゲーム配信しているプラットフォームに戻らないと自分に言い聞かせました。
レッドオーシャン状態
YouTubeでも、ツイキャスでも、配信しているプラットフォームを変えても、特に気持ちは変わりません。面白くありません。ゲーミングをして配信しているとモチベーションが上がるかと思いましたが、全然上がりませんでした。社会復帰して人とのふれあいを味わいたい 見られる分、余計にストレスになってしまっている自分がいました。ゲーミング面白くありません。飽きてきました。 スプラトゥーン2、あつまれどうぶつの森、飽きてきました。もう、やりたいとは思いません。疲れました。 10万円の特別定額給付金で購入し… ゲーミング飽きてきた – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した体験談ブログ |
リスナーのツイッターのツイートを読んでいると、病みツイートや自分勝手な変なことばかり書いているツイートがあまりにも多いです。
しかも、課金してくれないですし、動画収益などありませんでした。
ゲーム配信で稼いでいくというのは虫のいい話です。実際は、参入者が多くてレッドオーシャン状態になっています。
リスナーの取り合いみたいな感じで殺伐としている感じです。
ゲーミング業界から引退してよかった
ゲーミング、楽しんでやるものだとわかっていつつも、だんだんやっていると病んでくる・・・、ストレスになっている自分がいると感じました。リスナーさんが増えるとチャットの量も増えてくる・・・。だんだん、チャットに返事しながらゲーミングするのが、だんだんストレスになってきました。リスナーさんのチャットに反応することがこんなに過酷な労働だとは・・・ それだけのエネルギーがありません。スタミナがありません。かと言って、ゲーム配信をしながらでないとゲームできなくなってしまったのが、そもそもゲームを楽し… ゲーミングがストレス – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した体験談ブログ |
もう、二度と、リスナーとの関わりだったり、暇人の相手をするのを辞めようと思って、今回、ゲーミング関係機材一式をパソコン屋さんに買取してもらった次第です。
ゲーミングの世界は飛びこんでみて、非常に厳しい、非常に心がすさんでくる業界だと深く知ることができました。
もう、こんな世界まっぴらです。
もう、こんな人たちと関わるのは、まっぴらです。
ゲーミング業界から引退してよかったと今ではつくづく思っています。
ゲーミング引退するため、ゲーミングパソコンを買取店に持って行った理由はブログ、1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した体験談ブログに掲載された記事です。
Source: 1000万円以上滞納したうつ病の一人暮らし自己破産した僕の借金体験談