家主と地主1月号の特集は「2012年の賃貸住宅入居者動向を
大予測」ということで興味深い記事が掲載されていましたので紹介
させていただきたいと思います。
一般社団法人日本不動産経営協会JRMA(ジャルマ)の佐藤哲夫
オーナーの記事なのですが、ビデオ会議が当たり前になったおかげ
で「人を呼べる部屋」がこれまでよりも求められているそうです・・・。
『Zoom』会議が当たり前になったため、部屋の中や雰囲気を気に
する人が増えたそうです。
そこで意識している空室対策が、「人を呼べる部屋」。
アクセントクロスに張り替えるとともにそこに飾る新人作家の描い
た1万円~10万円の絵画を購入し壁面と部屋全体のグレードアッ
プを図っているそうです。
この対策をするまでは2~3か月かかっていた空室期間が1か月
に短縮されるようになったそうで、Zoom会議やリモート飲み会等が
頻繁に行われるようになりましたし、YouTube撮影などの際にも写り
込んでいる背景は見ている側もかなり気になるものです。
人に見せられるおしゃれな壁面が1面あるだけで空室期間が短く
なるのであれば大いにやってみる価値はあると思います。
高い絵ではなくても、ポスターやジグソーパズル程度のものでも何も
ない殺風景な壁よりはかなり雰囲気が出ると思います。
ということで今年1年コロナでほとんどどこにも行かず引きこもって
いましたが、新築アパートも建てましたし本も書きましたし不動産仲介
もかなり忙しかった年でした。
株の方もしこっていた共栄タンカーやニッポン高度紙、チタン工や
アマテイ等ほとんどの銘柄で利益を取れましたので良い年だったと
思います。
来年は再生可能エネルギーと車両軽量化関連、久しぶりに利益の
出て来ている証券株などを狙ってみたいと思います。
ということで今年1年ありがとうございました。
皆さん良いお年をお迎えください!!
最後にいつものランキングボタンご協力いただけるととってもうれしい
です♪
Source: 吉川英一オフィシャルブログ-低位株・不動産投資で会社バイバイ、リタイアして毎日が日曜日。不動産業ブログ!