ゲーミング、楽しんでやるものだとわかっていつつも、だんだんやっていると病んでくる・・・、ストレスになっている自分がいると感じました。
リスナーさんが増えるとチャットの量も増えてくる・・・。だんだん、チャットに返事しながらゲーミングするのが、だんだんストレスになってきました。
リスナーさんのチャットに反応することがこんなに過酷な労働だとは・・・
住宅ローン返済とカードローン返済が、毎月支払いに負担になりながらも正社員で働いている最中に、会社でストレス診断がありました。ストレス診断を受けると産業医との面談をするように指導がありました。産業医との面談をすると、精神内科を受診してみるように指導… うつ病になってからも住宅ローンやカードローンの借金返済を続けた – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した… |
それだけのエネルギーがありません。スタミナがありません。かと言って、ゲーム配信をしながらでないとゲームできなくなってしまったのが、そもそもゲームを楽しむためではなく、収益目的にしてしまっていると感じました。
収益目的にしても、ずっと0円が続いています。ゲーミングで生計を立てている人たちはなんと強靭なパワーを持っているのだろうと感じます。
僕みたいに、うつ病、アスペルガー症候群になりながら、スタミナなく、エネルギーがなく、無気力感にさいなまれながらゲーミングをしているなんて人はいないと思います。
ゲーミングがストレスになってしまうとは思ってもみませんでした。リスナーさんのチャットに反応することがこんなに過酷な労働だとは思ってもみませんでした。
ゲーミングよりブログを静かに書いている方が自分には向いているのかも・・・
住宅ローン、クレジットカード、カードローンの借り入れ返済を続けていた正社員時代に、産業医から精神内科を受診してみるように言われて、精神内科を通院するようになりました。通院すると、うつ病と診断されました。会社から休職するように言われて傷病手当金を支… うつ病になってからも借金返済を続けたが滞納するようになった – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した… |
もう、ゲーミングすること自体疲れました。もう、辞めたいです。引退したいです。ゲーミングはストレスです。楽しんでできる年齢はもう終わりました。
今は楽しんで純粋にゲームを楽しんでいません。早く辞めたいとしか思えなくなりました。ゲームがツラい産物になるとは思ってもみませんでした。ゲーミングをやる前は、リスナーさんとチャットで会話して楽しそうとか思ったりしていましたが、大きく違いました。
リスナーさんとのチャットでの会話は頭の力をたくさん使います。いろんな人たちの会話が混在して書かれてきます。それらに、対応するのは困難を極めます。ゲーミングよりブログを静かに書いている方が自分には向いているのかもしれません。
ゲーミングをただのストレスにしない工夫・・・
最初に、死の恐怖に怯えたことは、うつ病になって、3ヶ月くらいしてからでした。今でも鮮明に覚えています。横になってクラシック音楽を聴いている最中に、急激な動悸に襲われてしまい、心臓がバクバク、ドキドキして、息苦しくなってきました。そして、「もう、死ぬ… うつ病になってから、死の恐怖に怯えることが増えてしまった – 1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した… |
ゲーミングという楽しみながらというより、ストレスを溜め込みながら、ゲーミングをするのは、ストレスだけでしかないと感じました。ゲーミングを引退する日は、そう遠くないのかもしれません。
もしくは、不定期でしてしまうか、毎日、触るから、ストレスになってしまうのかもしれません。ゲーミングをやりたいときにやって、やりたくないときはやらないというメリハリが大事かもしれません。
今のところ、毎日、ゲーミング、ゲーム配信しています。だから、ストレスになっているのかもしれません。1日だけでも時間を空けながら、することがゲーミングを長続きさせることの秘訣なのかもしれないと今になって感じた次第です。
何事もずっと続けることはツラいことだと、ストレスになることだと感じました。ゲーミングをただのストレスにしない工夫、もう少し考えてみます。
ゲーミングがストレスはブログ、1000万円以上の借金うつ病40代で自己破産した体験談ブログに掲載された記事です。
Source: 1000万円以上滞納したうつ病の一人暮らし自己破産した僕の借金体験談