大安ケイコです。
8月も終盤になってきましたね・・・。
ハピ婚相談所では現在、会員さんの7割が交際中と
なっております。
オンラインでお見合いされる方もいらっしゃいますし、対面でお見合いされている方もいらっしゃいます。
対面だとマスクはどうするの???というご相談も時々頂きますが、これは随時お相手とご相談になりますね・・
ご挨拶の時だけマスクをしてお話し中は外す、と言う場合もあれば、お互いに不安・・・と言うことでしたら
飲み物を飲むときだけちょっとマスクを取り、またマスクをする・・・という場合もあるようです。
さて。
もう結婚相談所も15年もやっていると成婚以外に様々なトラブルw、様々ないざこざw、様々な文句wも言われたりもしてきました。
オトコとオンナって、もうそこから異文化同士ですからね、何でもかんでも「ふつーこうでしょ!」と思っても男性側は全くそう思っていないことってけっこうありますね。
色々強烈な報告も多々頂いてきていますが、中でも
7、8年ぐらい前だったかな、交際中止をしたお相手から
「あなたは絶対に結婚出来ません!!」
と言うメールを中止後も何度も何度も入れてきた、というトラブルがありました。
これはよくよく聞いてみると、男性側がデート3回の間、すべてご馳走してくれたようなんです。
それも
・お寿司(回らないやつ)
・すき焼きだったか焼き肉
・懐石料理
だったかな?
とにかく毎回一人5000円以上は確実にかかるお食事をご馳走になったそうなんですね。
けれど、うちの女性会員がそのたびに
「ご馳走様」
も言わず、あたりまえ~のようにご馳走になり、帰りがけも「ありがとうございました」も言わずとっとと
(これは彼の言い分だけどね)帰ってしまっていたそうで、それでいきなり交際中止にしまーすと言ったもんだから、男性側はカンカン!!!
お相手相談所を通して
「オトコを何だと思ってる!」
「奢られるほどのオンナか!」
「礼儀ってものがないのか!そっちの相談所はどういう教育をしているんだ!!!」
とさんざん私も怒られました。
それだけじゃ収まらず、交際中止になってからも何度も何度もメールで
「この常識知らずが!」
とか
「あなたは絶対結婚出来ない!」
と言ったメッセージが入ってきたそうです。
これね、もちろん、この男性がやり過ぎなのは100も承知なのですが、やっぱり女性側にも原因があるよね。
男性もデートではやっぱり期待してますよ、この子と結婚するのかなーって。
そこをどう捉えていくかはもちろんその女性次第ではありますが、やっぱりあんまり交際を長引かせすぎるのも問題だと思います。
(お互いに割り勘でずーーっと交際しているならいいけどね)
今も同時交際を長引かせている方、何人かいますが、
お相手の気持ちも考えていきましょう。
長引かせても結局結婚する相手は一人だけなんだし。
あとですね、ご馳走になったら必ず!!!!!!!!!!
必ずその場で
「ご馳走様でした」
はマストですよ。
そして帰りにも「ご馳走様でした」ってLINE入れてね。
そんで次のデートでは必ず
「この間はご馳走様でした!」
と御礼を持参するんだよ、これ、マストだから。
奢られっぱなしで交際中止すると呪いのメールが来ちゃうよww
私ももういい年なんで、時々社会人として年下にご馳走したりしますけど、いーーーっつもこっちばっか払うのがあたりまえ~みたいな顔してる人見ると腹立ってくるもんねw
私も大先輩からごちそうになったら次回必ず手土産持参してます。
ワインとか
ワインとかw
ワインとかw
いや、私は飲めないけど、ワインとかww
やっぱりね、気遣いをしてくれる人だと、お!!!!って思うわけですよ。
一昨日お会いした成婚者さんなんて、いの一番に
「大安さん、これ、地元のお菓子です♪
少しですけどポン子ちゃんとどうぞ♪」
って渡してくれたもんね。
あーーーーーやっぱ結婚決まる人は違うなーーー!!!と思いました。
気遣い、大事ですよ!!!!!!!
ホント。
あなたのハピ婚は気遣いから!!!
大安ケイコでした♪
さて、トラウマ解消個人アドバイスですがおかげさまで好評なのですが8月31日受付分までで一旦終了となります。
ご予約はお早めに。
皆様のハピ婚を心から応援しております。
2019年下期IBJ入会優秀賞&成婚優秀賞頂きました!
アラフォー、アラフィフの成婚もどんどん出てます!
9月末まで!入会金半額キャンペーン中
人生が飛躍的にハッピーになる!ハピ婚相談所
■ご入会はこちらから
開業15周年記念特典!!
「7日間で男性に恋されて一生愛されるオンナになる方法」動画プレゼント中♪↓
Source: 二人にひとりが結婚している!大安ケイコのハピ婚相談所